日除け対策!オーニングとシェード、タープ何が違う?
こんにちは٩( ・ω・ )و
外構エクステリア専門店のCENO Exterior&Gardenの中村です!
突然ですが、みなさん日焼け対策はしてますか?
最近は日中でも少し肌寒く感じるくらい外に出るにはいい季節になってきましたよね^^
運動を始めてみたり庭いじりをしたり、キャンプやBBQなんかも今がちょうど暑くなく寒すぎもせず虫もいない一番楽しめる時期!
肌の露出が少ないとなかなか気づきにくいですが、1日中外にいると実は冬でもかなり日焼けするって知ってました?
もう夏は終わった!という今の時期だからこそ気を抜きがちですよね…
暑さこそなくても実は紫外線は一年中私たちに降り注いでいます。
寒くて赤いのかと思いきやまさかの火傷。(経験談)
みなさんも気をつけましょうね ᐠ( ᐛ )ᐟ
最近はコロナの影響でお庭キャンプなども人気なので、これからの時期私のような犠牲者を出さないためにも!
今日はお庭やベランダなどでの日差し対策、オーニングとシェードについてお話していきたいと思います!
オーニングとは
日除け・雨除けのための布製の可動式屋根のこと。
戸建て以外にもカフェやレストランなどで多く使われており、手動もしくは電動で必要に応じて出したり畳んだり角度を調節したり、ということが可能です。
取付には工事が必要です。
シェードとは
布製の日除けのこと。
戸建てはもちろんマンションのベランダやバルコニー、海外ではレストランの屋外席エリアにに大きく張られていたりなど比較的場所を選ばずに設置できます。
サイズや形、張り方も様々で自分で簡単に取り付けることが可能です。
※支柱を取り付ける場合は工事が必要です。
ちなみによくシェードと混同されているタープ。
出典:FIELDOOR(フィールドア) | フィールドキャンプドーム300+ヘキサタープ(L)セット 【FIELDOOR】
こちらはキャンプをする際にテント横のリビングスペースに張られる日除け・雨よけ・風よけの屋根のことです。
張り方次第では壁を作ることもできて自由自在!
キャンプでは絶対にあった方がいい必須アイテムです^^
日除けをすることで得られる効果
◆ 室内温度の低下
クーラーが効いた室内でも窓の近くはものすごく暑い!なんてことありませんか?
シェードやオーニングは強い日差しや熱気を室内に入ってくる前にカット!
室外の床面温度を下げることによって室内温度の上昇を抑えます。
シェードやオーニングのタイプにもよりますが、日除けをしている床面としていない床面だと10℃以上も温度に差が出るという結果も出ています。
◆ デッキや家具などの変色や劣化対策
日除け対策をすることでデッキや家具などの変色や劣化を防ぐ効果も!
毎日目にしていると気づきにくいものですが、家具だと模様替えをしたときに気付いたりしますよね。
「ん?左側だけ色違う…? 床の色も違うやん!!」と。
紫外線をカットすることは私達だけじゃなく、ウッドデッキや家具、やカーテン、床、畳などあらゆるものを守ることにもなるんです!
◆ 電気代節約
地球温暖化が進む今、私たちにとってエアコンは必要不可欠ですよね。
毎年夏になると電気代の請求におびえながら過ごす方も少なくはないはず!
オーニングやシェードなどで日差し対策をすることで室内温度が下がりエアコンの稼働率も最小限に抑えることが可能になります。
涼しい上に電気代の削減にもつながる!地球にも私達にもやさしい!
個人的にはもはやこれが1番のメリット!
◆ 目隠し効果
日差しをカットするのはもちろん、目隠しにもなるのがうれしいポイント!
通行人やお隣さんからの目線やマンションなどの上からの目線。
せっかくのんびり過ごそうと思っても外からの視線にさらされるようだと自分の家とはいえ変なことできないですよね!(笑)
オーニングやシェードがあればある程度のプライバシーは守られるので安心です^^
◆ ガーデンリビング!
日よけをすることでさらに楽しめるのがお庭やテラス、バルコニーでの時間^^
おしゃれなガーデンファニチャーを置いて家族との時間や自分だけの時間を楽しむ。
海外では割とどこのお家にもこのようなスペースがあるのが一般的です。
コロナ禍であまり外出できない今、日本にもこうしたガーデンリビングを活用する方がどんどん増えてきています。
天気がいい日にはお庭でランチ、在宅ワークの合間にちょっとしたコーヒータイム、読書やお庭キャンプなんかもいいですね!
オーニングやシェードを設置することでこのような時間もより充実したものになること間違いなし!
オーニングとシェードの違い
では細かい部分を見たときオーニングとシェードでどちらの方がいいのか見ていきましょう!
◆ 雨よけとしても使いたい!
雨よけとしても使うのであればオーニングです!
シェードはあくまでも日除けのアイテム。
防水シートではないため、雨よけとして使用してしまうと隙間から内側に水が垂れてきてびしょびしょに、ということになりかねません。
その点オーニングは急な雨が降ってきても降り込んでこない限りは洗濯物などが濡れるのを防いでくれます。
※長時間の雨の場合は折りたたむことをおすすめします。
◆ 日除けはしたいけど光も欲しい…
日差しもカットしたいけどある程度の光も確保したい、というのであればシェードがおすすめです!
種類にもよりますが、ほとんどのシェードは完全に光を遮らないよう敢えて網目を大きく作られています。
そのため、強い日差しはカットしつつ木漏れ日のような優しい光を残すことが可能になります。
オーニングにもある程度の透過性を兼ね備えたものがありますが、基本的には角度や長さを変えて光の量を調整します。
あくまでもオーニングがない部分から入ってくる日差しで光の量を調整するので、光を取り入れようとするとその分日差しも入ってくるというようなイメージです。
◆ 布のカラーやデザインは?
カラーやデザインの豊富さで言えばオーニング!
シンプルなものから柄が入ったおしゃれなものまでカラーバリエーションは豊富で、さらにお店の名前を入れて看板としても活用することも可能です^^
シェードもカラーバリエーションはありますが、オーニングに比べると少ない印象。
ベージュやブラウン、グリーン、ブラック、稀にボーダーやストライプといったところです。
◆ 種類が多いのは?
種類の豊富さで言えばシェード!
オーニングにも様々な種類がありますが、一般的な戸建てに取り付けるものになると基本的にはどれも同じようなスタイルになります。その中で手動タイプか電動タイプ、サイズや色などを選択するという形になります。
一方でシェードの場合は一言にシェードといってもそれぞれで生地の厚み・形・張り方のスタイルなどが異なります。
より日差しを遮ることに特化したものや逆に光を通すもの、正方形や長方形、三角形、支柱を使った独立型や壁や手すりに引っ掛けたものなど様々です。
それぞれのお家に合ったものをお家に合わせた張り方で設置できるのがシェードの魅力です。
◆ 取り付けが簡単なのは?
オーニングの場合ほとんどが壁に直接取り付けるため設置工事が必要になります。
その点シェードは物にもよりますが簡単な作業だけで取り付けることが可能です。
※支柱の設置などが必要な場合は専門の業者さんにお問い合わせすることをおすすめします。
◆ 折りたたむのが簡単なのは?
こちらはオーニング!
オーニングは電動なら自動で、手動でも専用の棒を引っ掛けてぐるぐる回すだけで簡単に折りたたむことが可能です。(体育館のバスケットゴールを下ろしたり戻したりする感じ)
シェードの場合は出し入れするたびに付け外し、畳んだり広げたりという作業が必要になります。
◆ 価格面は?
こちらはシェード。
値段はピンキリですが安いものであれば数千円で購入可能です。
都度設置工事が必要なオーニングと違いシェードは汚れたり破れたりした場合簡単に付け替えられるのはうれしいですね^^
その他にも、
・広いお庭でBBQやキャンプをするなら広範囲に張ることができるシェード
・デッキの上だけで十分ならオーニング
というように目的に応じてシェードがいいのかオーニングがいいのか変わってくる場合もあります。
皆さんも自分の家にはどれがいいのか、それぞれのメリット・デメリットを是非参考にしてみてくださいね^^
ただし、強風には注意が必要!シェードやオーニングを風が強い日にそのままにしていると風に煽られ飛ばされてしまう場合があります。
最悪の場合設置面ごと持っていかれる可能性もゼロではありません。飛ばされた部品や支柱などが誰かに当たってケガをさせるなんてことになる前に風の強い日はシェードやオーニングは畳んでおくようにしましょう!
オーニング・シェードの施工例
▼ オーニング 福岡県 新築エクステリア工事
▼ シェード支柱 福岡県 新築エクステリア工事
ちなみに、いちいち出し入れするのは面倒!という方にはシェードでもオーニングでもなく【テラス屋根】という選択肢もあります!
是非こちらの記事も参考にしてみてください^^
では次回、CENO おすすめのオーニング・シェード をご紹介させていただきます!
オーニングやシェード、支柱、その他外構のお問合せは 【こちら】
***************************************
≪≪CENOオンラインショップ開設≫≫
アクセスはこちらから ▸ ▸ ▸ 【LaurelBEE】
CENO Exterior&Gardenは荒尾店・佐賀店・嬉野店にて、佐賀エリア/福岡/熊本北部、その他エリアに渡り、お庭や店舗内装のデザイン・設計・工事を行っております!